fc2ブログ

F_LOG

Archive2018年03月 1/1

高校野球対策

連日桜の話題が絶えない今日この頃ですが、この時期桜と共に話題なのが高校野球です。ファンの方も大勢いると思いますが、実のところおじさん高校野球には全く関心がありません。というか、見ることに関心がないといった方がいいかもしれません。スポーツはやってなんぼだろうという考えなので、自分でやるのはいいのですが、見るだけというのは性に合わないのです。そこで困るのが春と夏の甲子園です。何が困るかといえば、いつも...

  •  0
  •  0

動画で見る木のあかり講座 韻編 パート3

No image

長々とやってきましたが今回で最終回です。...

  •  0
  •  0

2018年春の新作 ”かがやき”

先日完成した新作の名称と価格が決まったので、今日は製品の詳細を解説していきたいと思います。...

  •  0
  •  0

動画で見る木のあかり講座 韻編 パート2

No image

今日は朝からいい天気で米沢の遅い春を実感しています。朝からやっていた動画編集がようやく終わったのでこれから犬の散歩に行ってきます。外はさぞかしいい気持でしょう (^○^)...

  •  0
  •  0

春の新作完成

先日から取り組んできた新作が完成しました。昨日の終業間際にできたばかりで画像がこれだけしかないので、詳しい解説は後日として取り急ぎ公開しました。何やらこの形、”燦”に似てるなと思われるかもしれませんが、実のところとても似ています。といっても意図的に似せたわけではなく、結果的に似てしまったのです。”燦”と見比べると確かに似ています。しかしよく見ると影の出方が大分違います。新作の方がかなり派手な出方をして...

  •  0
  •  0

動画で見る木のあかり講座 韻編 パート1

No image

予定より大分遅れてしまいましたがようやく完成しました。...

  •  0
  •  0

春の新作に着手

先日韻が完成し忙しさにも一息ついたので、今日から春の新作に着手しました。今回は雫をベースに低価格な八角柱を計画しています。画像はサイズ感と仕様を確かめるために組んだものです。こちらはもろに雫の延長線上にあるもので、組子の接合部を雫と同じ仕様にしています。いつものことながら頭で考えているのと、実際形になったものとでは随分と違うものです。これから何回作ればイメージ通りのものになるのかわかりませんが、実...

  •  0
  •  0

撮影終了

開始から半月を経てようやく韻の製作・撮影が終わりました。総撮影時間は2時間58分と中々のボリュームです。これからぼちぼち編集をしたいと思いますが、1回目の公開は日曜日くらいになりそうです。...

  •  0
  •  0