fc2ブログ

F_LOG

Archive2016年10月 1/1

PANO|LA

No image

CANON 5DⅢを2台並べて撮影した、10K解像度のタイムラプスだそうです。(アップされているのは2Kです)撮影に2年を費やして完成させたそうで、よくもまあやるもんです。2枚の画像を繋げて同期させるわけですから、気の遠くなる作業だったと思います。そのかいあって出来た動画は素晴らしいものです。ちょっと長めですが一見の価値があります。フルスクリーンでどうぞ。...

  •  0
  •  0

久々のCD購入

もう何年も新品CDを買っていませんでしたが久々に購入してみました。通常はレンタルで済ますか、中古を買っているのですが、今回購入したCDはレンタルでの扱いがないうえに何故か中古が高騰しているので、タワーレコード限定で販売しているものを購入しました。割引や入会ポイントなんかで、2枚で3,172円と結構安く買えたので下手な中古になんか手を出すよりこっちの方が正解だった思います。それにしても最近の邦楽は聴いてみたい...

  •  0
  •  0

最近の有機EL事情(48)

先週の撮影が今一つだったので撮り直しです。未だRAW現像をしていないのでJPEG撮って出しの画像です。ぱっと見はあまり変わっていないように見えますが、ライティングの変更により以前より立体的になりました。こちらは空間に広がりが出て被写体の存在感がアップ。さて、この後は現像してちゃんとした画像に仕上げ、各サイトで販売するための段取りです。国内での有機EL照明の販売はまだまだ希少なので、少しは注目されると良いの...

  •  0
  •  0

Very Lonely Cock

No image

シュールです。とてつもなくシュールです。おじさんこういうの大好きです。でも、何だかよくわからない紐を引っ張るにはやめましょう (^○^)...

  •  0
  •  0

なんというか・・・

No image

Lightfarmスタジオによる実験映像だそうです。やつらの正体は不明ながら、切れのあるダンスはGood!...

  •  0
  •  0

最近の有機EL事情 (47)

有機ELといえば最近はLGのテレビばかりが目立つようで、照明のほうは何だか生彩に欠ける印象ですが、地味に新製品なんかを出してたりします。今回紹介するのは昨年発売された〈YUKI ANDON〉で使われている充電式のパネルを使ったもので、〈麻の葉あかり〉に組み込んでみました。今日はその撮影をやっていたのですが、これが思いのほか難しく納得できるものは全然撮れませんでした。来週もう一度挑戦してみます。...

  •  0
  •  0

ピクサー ショートフィルム 「Borrowed Time」

No image

ピクサーのショートフィルムアニメーションが期間限定で公開されています。ちょっと辛口の大人向けとなっている作品です。...

  •  0
  •  0

TOPPING D30レビュー

2年間USB DACとして使ってきたifi nano iDSDの調子が悪くなってきたのでDACを新調しました。今回購入したのはアンプと同じメーカーのTOPPINGのD30というDACです。同一メーカーのほうが相性良いだろうという考えからだったのですが、いかんせん発売から間もないからなのか、ネット上にはD30の情報がほとんどありません。海のものとも山のものともつかないまま、それでも一か八か人柱覚悟で購入してみました。結果的には大変満足のい...

  •  0
  •  0

きょうのアルディさん

残暑がぶり返した10月最初の日曜日、よほど暑かったのかおなかを出して冷却中のアルディ。安定のだらけっぷりです。一方、ハナちゃんもだるそう。...

  •  -
  •  -