fc2ブログ

F_LOG

Archive2016年08月 1/1

今度の犠牲者はハナちゃん

木曜日のアルディに引き続き、今日はハナちゃんがおじさんのトリミングの練習台です。改めて見てみるとかなり酷いことになってますね。まあ、アルディ同様前回のトリミングでは道具が酷すぎたのでやむなしというところもあるのですが、それにしてもこれは酷すぎ・・・・で、今日のできは御覧の通り。随分とましになったと思いませんか。アルディの時よりも更に上手くなったような (*'-'*)エヘヘ自分で褒めてりゃ世話ないですね。...

  •  -
  •  -

製品撮影

急ぎの作業がひと段落したので、撮影してなかった製品の撮影をやりました。今回は麻の葉のあかり2点とトワルの合わせて3点です。今回はこれまでとは趣向を変え、背景に赤を取り入れてみました。やってみて思ったのは、カラーの背景はやはり一長一短で使い所が難しいということです。今回は赤だけでしたが、次は他の色も試してみたいものです。...

  •  -
  •  -

今日のアルディさん

ようやく毛が伸びてきたので、今日は前回の失敗トリミングのリベンジに挑みました。...

  •  -
  •  -

枡つなぎ詰め合わせ

三日がかりでようやく揃いました。枡つなぎという組子で使う材料なんですが、これでおよそ2,000枚以上あります。長さと溝の位置をピッタリ同じにしないと隙間ができたり、枠に入らなかったりといったことになるので1枚1枚丁寧な作業を要求されます。立ったまま同じ作業を三日もやるとさすがに腰が辛くなります。やっと終わって一安心というところですε-(´・`) フー...

  •  -
  •  -

今日のアルディさん

残暑厳しい中、エアコンの効いたリビングでくつろいでいるアルディ。相変わらずだらしない格好で伸びてます。おじさん直々のトリミングから1カ月が経ちました。直後の痛々しい姿が最近では毛が伸びて大分見られるようになりました。前回の玩具のようなバリカンのせいで思うように刈れなかった反省から、今日まともなバリカンを注文しました。次のトリミングでは同じ轍を踏むことはないであろうことを期待したいです。...

  •  -
  •  -

動画で見る木のあかり講座 朧編 (1)

No image

久しぶりの動画講座です。総撮影時間が長いので、タイムラプスのように1回で終わりとはいきません。今回は第1回目ということで後2回くらい続きそう。...

  •  0
  •  0

今度の〈朧〉は仕様変更あり その2

前回は〈朧〉の仕様が変更になったことをお知らせしましたが、その具体的な変更の理由を保留していました。今回は新生〈朧〉が完成し旧タイプと比較できるようになったので、2台並べて比較しながら説明したいと思います。...

  •  -
  •  -

今度の〈朧〉は仕様変更あり

今回〈朧〉を作り始めて結構日が経つんですが、張り切り過ぎて225枚も作ったせいで中々工程が進まず、毎日大変な思いをしています。なんか張り切るのも考えもんだなとちょっと反省しているところなんですが、そんななか今回始めて〈朧〉の仕様変更があります。...

  •  -
  •  -