Archive2015年02月 1/1
動画で見る木のあかり講座 Man Nen 灯 編(3)
いよいよ最終回を迎えました。いつもなら最後に点灯した状態を撮るのですが、このMan Nen 灯は有機ELパネルを他社で組み込むため、残念ながら点灯した状態の動画はありません。もっとも取り付けたところに行けば当然見られるはずなのですが、、、それは今年の秋以降だそうです(;´▽`A``色々事情があるんだとか・・・...
- 0
- 0
あと少し

遅れていたスパイラルが、完成まであと一歩という所まで来ました。明日で今月の稼働は終了となるのですが、この分なら明日一日で完成にこぎつけそうです。できることなら切りよく2月最終日に完成といきたいものです。...
- -
- -
アルディの受難
- -
- -
社長の雪かき
晴天に恵まれた土曜日、雪に埋まった中庭の雪かきをする社長です。母屋と工場の両方から屋根の雪が集中するので、毎年ここは雪がすごいことになってしまいます。2月も半ばを過ぎ、これからはそれほど振ることは無いと思いますが、米沢の冬はまだまだ終わりが見えません(T△T)...
- 0
- 0
走れ!アルディ 雪わたり編
今朝、アルディと一緒にシーズン初の雪わたりをした動画です。...
- 0
- 0
今シーズン初雪わたり

今朝、今シーズン初の雪わたりができました。冷え込みがまだ十分ではなくぬかむる所もありましたが、概ねいい感じで歩くことができました。久しぶりに思いっきり走ることができ、大喜びのアルディはあっという間に彼方へ走って行ってしまいました(^_^)ニコニコ...
- -
- -
ライフが削られていく

スパイラルの製作において一番の山場となるのが今やっている下部形成です。本体の底部となる部分を形成するため組子の隙間を埋めるわけですが、これがホントに忍耐力を試される所なのです。何故そんなに大変かというと、埋める部材の長さをピッタリ合うようにカットしなければならない個所があり、それが中々に面倒なのです。...
- -
- -
スパイラル再開
- -
- -
動画で見る木のあかり講座 Man Nen 灯 編(2)
2回目となる今回は外枠と内枠の貼り付け作業です。...
- 0
- 0
動画で見る木のあかり講座 Man Nen 灯 編(1)
今日からMan Nen 灯の動画講座のスタートです。1回目の今回は組子をひたすら組んでるだけの単調な動画なので退屈なもになってしまいました。それと撮影したはずの動画が見当たらない(・_・?)通常講座の分と一緒に撮影していたので、やってるうちにわけがわからなくなってしまったような・・・いずれにしても今更どうにもならないので諦めるしかないですね。それにしても雪下ろしの後遺症で体中が痛い(T_T)...
- 0
- 0
雪おろしは危ない

昨夜のNHKニュースウォッチ9で米沢の豪雪をやってましたね。全国ニュースになるほど今年は雪の多い米沢ですが、会社の屋根も大変なことになってます。今シーズン一度も雪おろしをやってない箇所があり、そこは150センチをゆうに超える雪が積もっています。さすがにこのままでは潰れてしまうので、今日は予定を変更し雪おろしをすることにしました。画像は手前から進めていき、向こう端にたどり着こうという状況です。178センチ...
- -
- -
社長、大作に挑む 後日談その3

先週金曜日に完成した説明用パネルを収めてきました。旅館の社長夫妻と一緒に記念撮影をし、これで今回の仕事は正真正銘完了となりました。米沢市 小野川温泉 温泉旅館 旭屋 様URL http://www.onsen-asahiya.com/...
- -
- -
マガジンハウス コロカル

昨年10月8日のブログでマガジンハウスの取材があったことを書きましたが、その時のことが先日記事になって公開されました。興味のある方はのぞいてみてください。マガジンハウス コロカル 「特集 木のある暮らし」http://colocal.jp/topics/think-japan/lifewithwood/20150206_42355.html...
- -
- -
社長、大作に挑む 後日談その2

この前紹介した組子絵の解説パネルが完成しました。社長手ずからのパネルは、組子を形成しているパーツも一緒に並んでおり、それにより組子を理解しやすくなっています。額装されたパネルは中々立派なもので、これだけでもちょっとした作品(?)のよう。(^^)ニコ...
- -
- -
木のあかり講座 Man Nen 灯編(3)
- -
- -
一旦中止( ・◇・)?(・◇・ )

やっと組み方がおわったー!先ずは第一関門突破、ってまあこれからが大変なんですけどね。っと思ったら急な注文が入って今やってるスパイラルはあっさり中止。(”ロ”;)ゲゲッ!!スパイラルの製作は1週間ほどお休みとなりました。...
- -
- -
最悪の日が過ぎて

昨日の日曜日は今季最悪の積雪となり、朝の8時に始めた雪掻きが終わったのは午後の3時でした。土曜の夜の段階ではそれ程の雪ではなかったのですが、一夜開けた朝には70センチもの雪が積もっていました。いくら雪の多い米沢といっても一晩でこれほどの雪が積もる事はそうあるものではありません。おかげで乳酸がマックス状態となり、昨夜は8時に寝てしまいました。(__).。o○...
- -
- -