fc2ブログ

F_LOG

Archive2011年11月 1/1

ぶらぶら写真館

今日で11月も終わり明日からいよいよ師走。毎年のことながら一年の過ぎるのが何と早いことか ε-(ーдー)ハァさて、月曜日のブログでは霜の降りた朝の様子をアップしました。当然それだけを撮影して家に帰るわけもなく、朝日で霜が溶けてしまったその後は、いつものようにテリトリー内をぶらぶらしまくった次第です。さすがにこの時期ともなると殆ど花も咲いておらず、植物の多くが今年の役目を終えようとしている状態でした。また、秋...

  •  0
  •  0

木のあかり海を越える

久々に海外出荷です。中身はキューブとビルディングの30センチが2台の計3台です。内容のわりに箱が大きいのは、輸送中のトラブルを考えてのこと。鉋屑の緩衝材をたっぷり詰めて衝撃に備えます。ちなみにクローバーの呼び名で知られるシロツメクサは、むかしオランダからの輸入品の箱に緩衝材として詰められていたことが由来なんですよね。それにしても今回の梱包はいつもにも増して厳重にしています。理由は送り先が上海だから...

  •  0
  •  0

ぶらぶら写真館

先週は今期初の雪が降り、季節はいよいよ晩秋から初冬へと移ったようです。それでも昨日の日曜日は朝から気持ちよく晴れわたり、絶好のぶらぶら日和となりました。そして更に嬉しいことに、その日は待ちに待った霜が降りた朝となりました。以前から霜に覆われ白くなった状態を撮ってみたいと思い、その日をずっと心待ちにしていたのですが、今年は中々その日に巡り会えずもう駄目かと思っていた矢先だったので、俄然テンションが上...

  •  0
  •  0

NEW TOOL

今回は木ダボのお話し。木のあかり講座でも登場してきた木ダボ。ビスの頭を隠すのに欠かせないアイテムでありながら、これまでさほど注目されること無くどちらかといえば日陰の存在でした。ウチで使っているのはホームセンターで1本云十円で売っているごく普通のもので、まあ物がモノだけに可もなく不可もなくといったところでした。しかしここへ来てそのダボにちょっとした変化が現われました。上の画像には2本のダボが並んでま...

  •  0
  •  0

ぶらぶら写真館

ここ暫く休日に限って悪天候という日が続いております。今日も昨日から降り続いている雨が降ったり止んだりを繰り返す安定しない空模様です。おかげですっかり散歩から足が遠のいてしまい、カメラもバッグの中で出番待ちという状態です。11月も後半になり米沢ではまもなく雪の季節となってしまいます。雪が降る前に晩秋の姿を撮っておきたいところですが、こんな調子の天気では一体どうなることか・・・( ´△`)アァ-とはいえ撮影の...

  •  0
  •  0

木のあかり講座 夜噺編(3)

前回の続き。通常の製品なら塗装が済めば後は配線となるところですが、どっこいこちらはまだ作業が続きます。といっても完成まではあと少し、フィニッシュまで一気にやってしまいます。先ずはこの製品の特徴でもある和紙の貼り付けです。...

  •  0
  •  0

木のあかり講座 夜噺編(2)

前回の続き。木口隠しと足を付け終わったら裏面の仕上げをします。おもて面の仕上げは最後の方でやるのでここでは裏面だけになります。あまり熱心にやり過ぎると和紙を貼る溝が無くなってしまうのでほどほどにしておきます。左右の溝が上下の溝からはみ出てしまうのがオジサン的にはとっても残念な点で、これがなければなあと思いつつもこればっかりは構造上どうしようもありません。そもそも溝無しで出来れば一番いいんですが・・...

  •  0
  •  0

木のあかり講座 夜噺編(1)

製品仕様品名 夜噺(よばなし) 品番 YOB-1 高さ 35センチ  幅 14センチ 消費電力 25ワット 価格 15,000円前講座に引き続き今年の新製品が講座に登場です。一見して分かるとおり「都路行灯」に酷似しています。それもそのはずこの「夜噺」は「都路行灯」の姉妹品的位置づけの製品なのです。「都路行灯は欲しいけど高くて手が出ない・・・!」そんな声に応えるため考え出したのがこの製品です。特徴は何といっ...

  •  0
  •  0

ぶらぶら写真館

9月に購入したLr3(ADOBE PHOTOHOP LIGHTROOM 3)にもだいぶ慣れ、思うよな現像処理が出来るようになりました。主な対象は休日の散策で撮影した草花で、出かけるたびにその自然の奥深さに感動しているところです。家からちょっと足を伸ばしただけで、今まで気が付かなかった自然の美しさや驚きが溢れています。というかこれまでいかに自分が身近な自然の姿を見ていなかったかということなのですが。さてそこで、これまでLr3で現像...

  •  0
  •  0