fc2ブログ

F_LOG

Category木のあかり講座 小箱Ⅰ 1/1

木のあかり講座 ひかりの小箱Ⅰ編(3)

今回で最終回、後はベースの取り付けだけなので、まもなく完成です。ベースを固定するための下穴を開けます。直径は5ミリで深さは4ミリくらいの穴です。ここからビスを打ちその後はビスの頭が見えないように木ダボで塞ぎます。...

  •  -
  •  -

木のあかり講座 ひかりの小箱Ⅰ編(2)

1からの続きです。4分割後は上下の横枠を付けます。この場合も材料の木目が合うように管理します。材料がそれぞれ積まれていますが、この一山ごとが一つのグループになっています。他のグループが混ざらないように注意します。...

  •  -
  •  -

木のあかり講座 ひかりの小箱Ⅰ編(1)

暫く更新を休んでいましたが今日から再開です。前回の予告どおり今回の講座で取り上げるのは「ひかりの小箱Ⅰ」です。製品仕様は高さ 12cm 幅 12cm 奥行き 12cm 消費電力 10W 価格 ¥10,500円(税込み)と、なっています。「ひかりの小箱Ⅱ」の講座でも書きましたが、他の多くの製品との違いは、初めに価格ありきという点にあります。普通ならば出来上がった製品のコストや、他の製品とのバランスを考え価格を決めるので...

  •  0
  •  -