fc2ブログ

F_LOG

Category木のあかり講座 スター 1/1

木のあかり講座 スター篇(5)

 今週に入って急に慌ただしくなってきました。といっても本業の方じゃなくて内職の方なんですけどね。いつもの資料作成や画像編集に加え、来月はビデオ撮影と編集作業の依頼がきています。以前から他人に頼まれてビデオの撮影・編集をやっていたのですが、今回は久々の依頼になります。これまで撮影には普通のビデオカメラ(DV)を使っていましたが、今回はEOS7Dを使ってHDでの収録になります。ビデオカメラとはまったく...

  •  -
  •  -

木のあかり講座 スター編(4)

表面の仕上げが終われば、いよいよ貼り合わせ間近です。合わせ部分を斜めにカットし、番号に合わせてて10組を揃えます。やはり気になるのは枠の位置が合っているかどうかです。2,3枚で合っていても意味は無く、5枚全部で合っていなくては何にもなりませんからね。では、それを確かめてみましょう。ドキドキ...

  •  -
  •  -

木のあかり講座 スター編(3)

上半分の枠を付け終わったら今度は下半分の枠付けです。まずは余分な箇所をカットします。そしてこの後からが重要な工程になってきます。この作業の精度が最終的な製品の良否に関わってくるので一番神経を使う作業なのです。たかが枠付けに何故そんなに気を使うのか?それをこれから詳しく説明していきましょう。...

  •  -
  •  -

木のあかり講座 スター編(2)

前回はだらだらと長い前置きだけで終わってしまいましたが、今回から本題に入ります。まずはいつものように組子の作成から。とはいっても今回の組子はいたって簡単で、画像の材料を使って7×7本の菱型の組子を作るだけ。それ故、これといって説明するところもないんですが・・・むしろ、前回の講座でも書いたとおりこの後の工程が見所(?)となっております。...

  •  -
  •  -

木のあかり講座 スター編(1)

製品仕様品名  スター   品番 STA-64  高さ 57cm 幅 27cm 奥行き 26cm 消費電力 40W  価格 89,250円(税込み)4月も後半になったというのに夕方から雪が降り出しました。いくら雪国米沢といったからってどんだけ雪国なんでしょう。幸い積もる気配は無いようなので明日の朝は大丈夫でしょうが、もし積雪なんてことになってたらえらいことです。車のタイヤ交換しちゃってるんでそれだけは勘弁プリーズ。という...

  •  -
  •  -