fc2ブログ

F_LOG

Category木のあかり講座 ビルディング 1/1

木のあかり講座 ビルディング編(4)

前回のつづき。ここから先は枠付けと貼り合わせといったいつもと同じ工程です。ただ、このサイズになってくるとさすがに取り回しが悪くなってきます。画像は脇の部分を平らに削ったところですが、組子の長さがベルトサンダーの幅よりも長いため少しずつずらしながら削らなければなりません。そのため若干の削りむらが出てしまい、全体を通して平らにするというのは中々難しいものがあります。また、大きくなれば重量も増すのでその...

  •  0
  •  0

木のあかり講座 ビルディング編(3)

前回のつづき。材料が出来たところで早速組子の作成にかかります。使用するのは長さの違うこの2種類になります。1本の長い材料をそれぞれ必要な長さに切って揃えるのですが、その際ただ闇雲に材料を切るのではなくちゃんと選別して切らないといけません。...

  •  0
  •  0

木のあかり講座 ビルディング編(2)

前回のつづき。出来上がった板を薄く切り分けていく工程になりますが、さすがに1本ずつ切っていては大変なので、ここは1度に5本切り分けられる機械を使います。手押しかんなで平らにした脇をガイドにあてがい機械に突っ込みます。奥のモーターで回転するローラーまで入れれば、そこからは自動で進みます。画像は手前から奥に向かって板を入れたところです。...

  •  0
  •  0

木のあかり講座 ビルディング編(1)

製品仕様品名 ビルディング 品番 BUI-70  高さ 70cm 幅 21cm 奥行き 21cm 消費電力 60W 価格 ¥136,500円(税込み)今回の講座はうちの定番中の定番「ビルディング」を取り上げます。「ビルディング」といっても大きさの違いで6種類ありますが、その中から今回解説するのは中大型に位置するBUI-70です。これ以上ないであろうシンプルな造形は、強烈な存在感と安定感を有しています。格子の向こう側に見えるモア...

  •  0
  •  0